いずれ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

いずれ

1 (2つのうちどちらか)l'uno o l'altro, uno dei due;(3つ以上のうちいずれか)qualcuno, alcuno;(どちらも,両方)entrambi;(全部,どれも)tutto, ognuno, ciascuno


¶両者はいずれ劣らぬ秀才だ.|Sono entrambi intelligenti allo stesso modo.


¶いずれの職業を選ぶか今迷っている.|Non so ancora quale dei due lavori sce̱gliere.


2 (近いうちに)fra poco, uno di questi giorni, fra non molto, un giorno o l'altro;(遅かれ早かれ)prima o poi, presto o tardi


¶いずれ近いうちに伺います.|Verrò a trovarla uno di questi giorni.


3 (どうせ,どのみち)in ogni caṣo, comu̱nque sia, ad ogni modo, dopo tutto


¶その問題はいずれにしても解決せねばならない.|In ogni caṣo [Comu̱nque] dobbiamo riso̱lvere questo problema.


¶いずれにしても東京に行かねばならない.|Comu̱nque sia a Tokyo devo andarci.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む