おまけ

日本語の解説|おまけとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

おまけ

(割引き)sconto(男),riduzione(女) di prezzo;(景品)pre̱mio(男)[複-i],regalo(男),oma̱ggio(男)[複-gi];(付録)inserto(男),supplemento(男);(開くまでわからない付録)sorpresa(女)



◇おまけする
おまけする

fare uno sconto, conce̱dere una riduzione di prezzo


¶100円おまけしてくれた.|Mi ha fatto uno sconto di cento yen.


¶この話にはまだおまけがあるんだ.|E non è finita qui̱!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む