がたん

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がたん(と)

1 (物のぶつかる音)


¶いすががたんと倒れた.|La se̱dia si ribaltò con rumore.


2 (急に下がる様子)


¶売り上げががたんと落ちた.|Gli incassi sono crollati [sono calati bruscamente/sono precipitati].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む