がたん

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がたん(と)

1 (物のぶつかる音)


¶いすががたんと倒れた.|La se̱dia si ribaltò con rumore.


2 (急に下がる様子)


¶売り上げががたんと落ちた.|Gli incassi sono crollati [sono calati bruscamente/sono precipitati].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android