がっかり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がっかり


◇がっかりする
がっかりする

(落胆)e̱ssere scoraggiato [demoraliẓẓato/abbattuto];(期待外れ)e̱ssere [sentirsi/rimanere] deluṣo




◇がっかりさせる
がっかりさせる

delu̱dere qlcu.; scoraggiare [demoraliẓẓare/abba̱ttere] qlcu.


¶がっかりさせられる知らせ|noti̱zia scoraggiante


¶彼は試験に落ちてがっかりしている.|È abbattuto [Si è sentito deluṣo/È molto giù], perché non è riuscito agli eṣami.


¶彼はひどくがっかりしたようだった.|Aveva un'a̱ria molto abbattuta [depressa/avvilita].


¶そんなにがっかりするなよ.|Non abba̱tterti così!


¶彼にはいつもがっかりさせられる.|Mi delude sempre!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む