小学館 和伊中辞典 2版の解説
がっちり
(頑丈な)robusto;(緊密な)stretto;(抜け目ない)astuto, abile, accorto, scaltro
(緊密に)strettamente;(とことん)a fondo
¶がっちりした壁|parete robusta
¶がっちり同盟を組む|allearsi strettamente ≪に対して contro di≫
¶がっちり勉強しようじゃないか.|Dia̱moci da fare con lo stu̱dio!
(頑丈な)robusto;(緊密な)stretto;(抜け目ない)astuto, abile, accorto, scaltro
(緊密に)strettamente;(とことん)a fondo
¶がっちりした壁|parete robusta
¶がっちり同盟を組む|allearsi strettamente ≪に対して contro di≫
¶がっちり勉強しようじゃないか.|Dia̱moci da fare con lo stu̱dio!
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...