がっちり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

がっちり


◇がっちりした
がっちりした

(頑丈な)robusto;(緊密な)stretto;(抜け目ない)astuto, abile, accorto, scaltro




◇がっちりと
がっちりと

(緊密に)strettamente;(とことん)a fondo


¶がっちりした壁|parete robusta


¶がっちり同盟を組む|allearsi strettamente ≪に対して contro di≫


¶がっちり勉強しようじゃないか.|Dia̱moci da fare con lo stu̱dio!


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む