小学館 和伊中辞典 2版の解説
ぐるぐる
¶市内をぐるぐる回る|andare in giro per la città/girare la città in lungo e in largo
¶ボートは一か所をぐるぐる回っている.|La barca gira su se stessa.
¶傷に包帯をぐるぐる巻きした.|Ho avvolto una benda attorno alla ferita.
日本語の解説|ぐるぐるとは
¶市内をぐるぐる回る|andare in giro per la città/girare la città in lungo e in largo
¶ボートは一か所をぐるぐる回っている.|La barca gira su se stessa.
¶傷に包帯をぐるぐる巻きした.|Ho avvolto una benda attorno alla ferita.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...