こなす

日本語の解説|こなすとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こなす

1 (消化する)digerire ql.co.


¶散歩でもして腹をこなそう.|Facciamo una passeggiata per ṣmaltire il cibo.


2 (処理する)


¶質より量をこなす|preoccuparsi più della quantità che della qualità


¶この仕事は3日でこなせる.|Questo lavoro si può portare a te̱rmine in tre giorni.


3 (習得して自分のものにする)assimilare [digerire] ql.co.


¶あの役者はみごとに役をこなしている.|Quell'attore inte̱rpreta splendidamente la sua parte.


¶彼は3か国語をこなす.|Conosce a fondo tre li̱ngue.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む