こびり付く

日本語の解説|こびり付くとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

こびりつく
こびり付く

aderire(自)[av][attaccarsi] a ql.co.


¶ご飯がかまにこびりついてしまった.|Il riso si è attaccato alla pe̱ntola.


¶そのことが頭にこびりついて離れない.|Non riesco a to̱gliermelo dalla testa./Il pensiero di que̱l fatto mi ossessiona.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む