小学館 和伊中辞典 2版の解説
これしき
これ式
¶なんのこれしき.|(礼にはおよばない)Per così poco!
¶これしきの金ではたいした物は買えまい.|Penso che con una somma si̱mile non si possa acquistare un gran che.
¶これしきのことではへこたれないぞ.|Questo è niente per me.
¶なんのこれしき.|(礼にはおよばない)Per così poco!
¶これしきの金ではたいした物は買えまい.|Penso che con una somma si̱mile non si possa acquistare un gran che.
¶これしきのことではへこたれないぞ.|Questo è niente per me.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...