ざっと

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ざっと

(おおよそ)approssimativamente, all'incirca;(手短に)brevemente


¶ざっと説明する|spiegare brevemente/(要点を)spiegare solo i punti essenziali


¶ざっと見積もる|fare una valutazione approssimativa


¶手紙にざっと目を通す|dare una ra̱pida occhiata alla posta


¶ざっと掃いてくれればいい.|Basta dare una scopatina.


¶ざっと見たところでは300人はいる.|Ad o̱cchio e croce, ci saranno trecento persone.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む