その

小学館 和伊中辞典 2版の解説

その

1 (相手に近いものをさして)quello


¶その本を取ってくれ.|Pa̱ssami que̱l libro.


¶そのかばんは君のものかい.|Quella borsa è tua?


¶その人どんな仕事をしているの.|Questo signore che lavoro fa?


2 (話題にとりあげたことを指して)in questione


¶これがその人物だ.|Questo è l'uomo in questione [di cui abbiamo parlato].


¶その件は引き受けましょう.|Mi inca̱rico io di queste faccende./Me ne inca̱rico io.


¶母は僕が生まれたその日に死んだ.|Mia madre è morta 「nello stesso [pro̱prio nel] giorno in cui io sono nato.


3 (時間的なことをさして)


¶その間に[うちに]|nel frattempo/in que̱l mentre

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む