すべて 

それ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

それ

1 (相手に近いものをさす)quello(男),esso(男)


¶これよりそれのほうが似合う.|Quello sta me̱glio di questo.


¶それを私にください.|Me lo dia, per piacere.


2 (そのこと)ciò(男)


¶それとも知らず|senza saperlo/senza sospettarlo


¶それは本当ですか.|(Ciò) è vero?


¶それがどうした.|(何が言いたいのか)E con ciò?/E allora?/(たいしたことじゃない)Chi se ne infi̱schia?/《俗》Chi se ne frega?/(おまえには関係ない)E che t'importa?


¶それはそうだけれど…|Questo è vero, ma.../D'accordo, ma...


¶それはそうだね.|Sì, pare anche a me./Ci credo.


¶それは別として[ともかく]|a parte questo/sia come sia


¶それ自体(で)|di per sé/in sé/a sé stante


3 (その時)


¶それまでは|fino a que̱l momento/fino ad allora



慣用それはさておき

¶それはさておき,まずこの問題について話そう.|Mettiamo da parte ciò per il momento e discutiamo prima questo problema.




それはそうと

a propo̱ṣito


¶それはそうとあの問題はどうなったかなあ.|A propo̱ṣito, com'è andata a finire quella faccenda?


それ

ecco


¶それ見ろ.|Guarda!


¶それ着いたぞ.|E̱ccoci arrivati.


¶それみたことか.|Te l'avevo detto!/Ti sta bene!/Te lo sei meritato.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む