小学館 和伊中辞典 2版の解説
それどころ
¶彼は謝らない.それどころか私を非難している.|Lui non si scuṣa, anzi dà la colpa a me!/Invece di chie̱dere scuṣa, mi cri̱tica.
¶頭が痛くてそれどころの騒ぎじゃない.|Con il mal di testa che ho, non è pro̱prio il caṣo.
¶彼は謝らない.それどころか私を非難している.|Lui non si scuṣa, anzi dà la colpa a me!/Invece di chie̱dere scuṣa, mi cri̱tica.
¶頭が痛くてそれどころの騒ぎじゃない.|Con il mal di testa che ho, non è pro̱prio il caṣo.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...