小学館 和伊中辞典 2版の解説
てっきり
¶てっきりうそだと思っていた.|Ero assolutamente certo [convinto] che fosse falso.
¶てっきり,また金を借りに来たものと思った.|Ero convinto che fosse venuto a chie̱dermi ancora del denaro.
¶てっきり別人だと思ったよ.|Ti ho confuṣo del tutto per un altro.
¶てっきりうそだと思っていた.|Ero assolutamente certo [convinto] che fosse falso.
¶てっきり,また金を借りに来たものと思った.|Ero convinto che fosse venuto a chie̱dermi ancora del denaro.
¶てっきり別人だと思ったよ.|Ti ho confuṣo del tutto per un altro.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...