はかない

小学館 和伊中辞典 2版の解説

はかない

1 (束の間の)fugace, fugge̱vole, passeggero, effi̱mero



◇はかなさ
はかなさ

fragilità(女),fugacità(女)


¶名声のはかなさ|fragilità della glo̱ria


¶はかない幸せ|fugace felicità


¶はかない命|vita effi̱mera



2 (むなしい)vano



◇はかなさ
はかなさ

vanità(女)


¶はかない恋|amore senza speranza


¶はかない抵坑|resistenza inu̱tile [vana]


¶はかない最後を遂げる|fare una triste fine


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む