ぱっと

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぱっと

1 (急に)improvviṣamente, all'improvviṣo, di colpo, d'un tratto, tutt'a un tratto


¶ぱっと立ち上がる|balzare in piedi/alzarsi in piedi di colpo [di scatto]


¶空がぱっと明るくなった.|Il cielo è diventato chiaro tutt'a un tratto.


¶そのうわさはぱっと広がった.|Quella diceria si è diffuṣa in un a̱ttimo.


2 (目立つ様子)


¶ぱっとした花模様のブラウス|cami̱cia con fiori ṣgargianti


¶ぱっとしない俳優|attore scialbo


¶どうも仕事がぱっとしない.|Il lavoro va a rilento.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む