びしっ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

びしっ

1 《擬》cric


¶枝がびしっと折れた.|Il ramo dell'a̱lbero si è spezzato con un crac.


2 (厳しい様子)


¶「だめだ」と父はびしっと言った.|“Non si fa”, ha detto mio padre con tono secco.


3 (すきのない様子)


¶彼はいつも背広をびしっと着込んでいる.|Veste sempre impeccabilmente.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む