ぴしゃり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぴしゃり

1 (強く打つ音)


¶戸をぴしゃりと閉める|ṣba̱ttere una porta


¶ぴしゃりと横っ面を張る|dare uno schiaffo [un sonoro ceffone] a qlcu./pre̱ndere a schiaffi qlcu.


2 (きっぱりと)


¶私は彼の要求をぴしゃりとはねつけた.|Ho respinto deciṣamente [seccamente] la sua richiesta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む