ぴったり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぴったり

1 (くっつく様子)


¶シャツが汗で背中にぴったりくっついた.|La cami̱cia mi si è tutta appiccicata alla schiena per il sudore.


¶窓はぴったり閉ざされていた.|La finestra era ben serrata.


¶私は壁にぴったりと押し付けられてしまった.|Mi hanno schiacciato contro il muro.


2 (きちんと合う)


¶この服は私にぴったりだ.|(サイズが)Questo vestito è pro̱prio della mia miṣura./Questo vestito mi va alla perfezione./(似合う)Questo vestito è pro̱prio adatto a me [mi si addice].


¶彼はその役にぴったりだ.|Quella ca̱rica gli è congeniale./È l'uomo giusto per quella ca̱rica [(芝居の)quella parte].


¶計算はぴったり合っている.|I conti to̱rnano alla perfezione.


¶彼はいつも時間ぴったりに来る.|Arriva sempre perfettamente 「in ora̱rio [puntuale].


¶夕方6時ぴったりに来てください.|Venga alle diciotto in punto.


¶このイタリア語にぴったり当てはまる日本語の訳語はない.|Non c'è una parola giapponese che corrisponda eṣattamente [preciṣamente/completamente] a questa parola italiana.


3 (急に中止する)


¶彼はタバコをぴったりやめた.|Ha completamente ṣmesso di fumare tutto d'un tratto.


¶彼はその後ぴったり来なくなった.|Non è mai più venuto dopo quella volta.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む