ぼうっと

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ぼうっと

1 (かすんで見える)


¶霧の中に男の姿がぼうっと見えた.|Ho visto vagamente la figura di un uomo nella ne̱bbia.


2 (ぼんやりしている様子)


¶ぼうっとした表情をしていた.|L'espressione sul suo viṣo era persa nel vuoto.


¶徹夜で仕事をしたので頭がぼうっとしている.|Sono intontito perché ho passato la notte a lavorare.


3 (燃えている様子)


¶ぼうっと火の手が上がった.|Le fiamme sono divampate 「all'improvviṣo [di colpo].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android