ゆったり

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ゆったり

(大きさにゆとりがある)spazioso;(快適な)co̱modo


¶ゆったりした上着|giacca co̱moda


¶1等車の座席はゆったりとしている.|I posti in prima classe sono spaziosi.


¶このソファーには6人がゆったり座れる.|Su questo divano po̱ssono sedersi comodamente sei persone.


¶ゆったりと暮らす|vi̱vere nell'agiatezza


¶ゆったりと静かな音楽を聴く|ascoltare rilassato una mu̱ṣica distensiva


¶ここの景色を眺めているとゆったりした気分になる.|Quando guardo questo paeṣa̱ggio, mi sento sereno.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む