わあ

日本語の解説|わあとは

小学館 和伊中辞典 2版の解説

わあ

1 (急に叫ぶ様子)oh!/uh!


¶わあ大変だ.|Accidenti!/(自分のことについて)Oh, po̱vero me!


¶わあ,うれしい.|Come sono contento!


¶わあ,すごく速いな.|Accidenti, come corre!


2 (勢いよく動く様子)


¶人々が店内にわあっと詰めかけた.|Le persone si sono precipitate a riempire il nego̱zio.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む