オリンピック

小学館 和伊中辞典 2版の解説

オリンピック
英 Olimpic

Olimpi̱adi(女)[複]



◇オリンピックの
おりんぴっくの

oli̱mpico[(男)複-ci]⇒スポーツ【用語集】


¶トリノ・オリンピック|le Olimpi̱adi di Torino


¶次のオリンピック開催地|paeṣe che ospiterà le pro̱ssime Olimpi̱adi


¶冬季オリンピック|Olimpi̱adi invernali




◎オリンピック委員会
オリンピック委員会
おりんぴっくいいんかい

Comitato(男) Oli̱mpico


¶国際オリンピック委員会|ComitatoInternazionale Oli̱mpico;(略)CIO[tʃíːo]


¶イタリア・オリンピック委員会|Comitato Oli̱mpico Nazionale Italiano;(略)CONI[kɔ́ːni](男)




オリンピック競技
オリンピック競技
おりんぴっくきょうぎ

giochi(男)[複]oli̱mpici




オリンピック競技場
オリンピック競技場
おりんぴっくきょうぎじょう

sta̱dio(男)[複-i]oli̱mpico




オリンピック種目
オリンピック種目
おりんぴっくしゅもく

disciplina(女) oli̱mpica




オリンピック選手
オリンピック選手
おりんぴっくせんしゅ

olimpio̱nico(男)[(女)-ca;(男)複-ci




オリンピック組織委員会
オリンピック組織委員会
おりんぴっくそしきいいんかい

Comitato(男) Oli̱mpico Organiẓẓativo




オリンピック村
オリンピック村
おりんぴっくむら

villa̱ggio(男)[複-gi]oli̱mpico


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む