カエサル

小学館 和伊中辞典 2版の解説

カエサル
ラ Caesar

ガイウス・ユリウス・カエサルCa̱io Giu̱lio Ce̱ṣare


¶カエサルの物はカエサルに,神の物は神のもとに.|〘聖〙“Date a Ce̱ṣare que̱l che è di Ce̱ṣare, a Dio que̱l che è di Dio.

カエサル

Ca̱io Giu̱lio Ce̱ṣare(男),〔ラ〕Caius Iulius Caesar(前100頃―前44;ローマの将軍,政治家.『ガリア戦記』De bello ga̱llico


◇カエサルの ceṣa̱reo)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む