クリーム

小学館 和伊中辞典 2版の解説

クリーム
英 cream

1 (食品)crema(女);(生クリーム)panna(女);crema(女)(del latte);(ホイップクリーム)panna(女) montata



◇クリーム状の
クリーム状の
くりーむじょうの

cremoso


¶いちごクリーム|crema alle fra̱gole



2 (化粧品・薬品など)crema


¶クレンジング[栄養/コールド]クリーム|crema detergente [nutritiva/emolliente (e protettiva)]


¶ひげ剃り用クリーム|crema da barba


¶ハンドクリーム|crema per le mani


¶靴クリーム|lu̱cido(男) da scarpe/crema(女) per calzature



◎クリーム色
クリーム色
くりーむいろ


◇クリーム色の
クリーム色の
くりーむいろの

colo̱r(男) panna[無変]




クリームソース
くりーむそーす

salsa(女) alla panna




クリームソーダ
くりーむそーだ

gelato(男) con soda e sciroppo




クリームチーズ
くりーむちーず

forma̱ggio(男)[複-gi]cremoso


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む