コルク

小学館 和伊中辞典 2版の解説

コルク
蘭 kurk

su̱ghero(男)



◇コルク性[質]の
コルク性の
こるくせいの
コルク質の
こるくしつの

sugheroso


¶コルクの栓|tappo [tura̱cciolo] di su̱ghero




◎コルク園
コルク園
こるくえん

sughereto(男),sughereta(女)




コルク樫(がし)
コルク樫
こるくがし

sughera(女),que̱rcia(女) da sughero




コルク工場
コルク工場
こるくこうじょう

sugherifi̱cio(男)[複-ci




コルク栽培
コルク栽培
こるくさいばい

sughericoltura(女)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む