コール

小学館 和伊中辞典 2版の解説

コール
英 call

(声をかけること)chiamata(女);(電話で呼び出すこと)telefonata(女),chiamata(女)(telefo̱nica)


¶観衆は選手たちに帰れ帰れとコールした.|Gli spettatori hanno gridato in coro ai giocatori di torna̱rsene a casa.



◎コール市場
コール市場
こーるしじょう

〘金融〙mercato(男) dei pre̱stiti a breve




コールマネー
こーるまねー

rimborso(男) a vista




コールレート
こーるれーと

tasso(男) su pre̱stiti a breve scadenza




コールローン
こーるろーん

pre̱stito(男) a breve [a vista]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む