コール

小学館 和伊中辞典 2版の解説

コール
英 call

(声をかけること)chiamata(女);(電話で呼び出すこと)telefonata(女),chiamata(女)(telefo̱nica)


¶観衆は選手たちに帰れ帰れとコールした.|Gli spettatori hanno gridato in coro ai giocatori di torna̱rsene a casa.



◎コール市場
コール市場
こーるしじょう

〘金融〙mercato(男) dei pre̱stiti a breve




コールマネー
こーるまねー

rimborso(男) a vista




コールレート
こーるれーと

tasso(男) su pre̱stiti a breve scadenza




コールローン
こーるろーん

pre̱stito(男) a breve [a vista]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む