シクストゥス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

シクストゥス

① Sisto(男),〔ラ〕Sixtus(歴代教皇の名)


◇教皇シクストゥスの sistino


② 4世 Sisto IV(男)(Celle Li̱gure, Savona 1414‐Roma 1484;教皇,在位:1471‐1484.本名Francesco della Ro̱vere. システィーナ礼拝堂cappella Sistinaを創設)


③ 5世 Sisto V(男)(Grottammare, A̱scoli Piceno 1520‐Roma 1590;教皇,在位:1585‐1590.本名Felice Peretti)

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android