スケール

小学館 和伊中辞典 2版の解説

スケール
英 scale

(規模,尺度)scala(女);(水準)levatura(女),livello(男);(メートル尺)metro(男);(巻き尺)metro(男) a nastro;(はかり)bila̱ncia(女)[複-ce


¶スケールの大きい[小さい]人|persona magna̱nima [piccina]


¶彼の考えはスケールが大きい[小さい].|È una persona di larghe [strette] vedute.


¶彼はマリオとはスケールが違う.|Non ha la stessa levatura [Non è dello stesso ca̱libro] di Ma̱rio.



◎スケールメリット
すけーるめりっと

economia(女) di scala


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む