スパイ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

スパイ
英 spy

(人)spia(女),agente(男) segreto;(行為)spiona̱ggio(男)[複-gi



◇スパイ(を)する
すぱいする
すぱいをする

spiare qlcu. [ql.co.]


¶逆スパイ|controspiona̱ggio


¶産業スパイを働く|fare dello spiona̱ggio industriale


¶二重スパイ|agente che fa il do̱ppio gioco


¶彼にスパイを付けた.|Gli abbiamo messo alle co̱stole una spia.




◎スパイ衛星
スパイ衛星
すぱいえいせい

sate̱llite(男) spia[無変]




スパイ活動
スパイ活動
すぱいかつどう

azione(女) di spiona̱ggio, attività(女) spioni̱stica




スパイ小説
スパイ小説
すぱいしょうせつ

romanẓo(男) di spiona̱ggio




スパイ飛行機
スパイ飛行機
すぱいひこうき

ae̱reo(男) spia


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む