ズーム

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ズーム
英 zoom

〔英〕zoom[dʒum](男)[無変]



◎ズームアウト
ずーむあうと

ẓumata(女) in allontanamento [a uscire]




ズームイン[アップ]
ずーむいん
ずーむあっぷ

ẓumata(女) in avvicinamento [a entrata]




◇ズームイン[アップ]する
ずーむいんする
ずーむあっぷする

ẓumare(他),(自)[av




ズーム撮影
ズーム撮影
ずーむさつえい

ẓumata(女)




ズームレンズ
ずーむれんず

obbiettivo(男) zoom, obbiettivo(男) a focale varia̱bile


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android