ダブル

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ダブル
英 double


◇ダブルの
だぶるの

do̱ppio[(男)複-i


¶ダブルの背広|a̱bito a due petti [a do̱ppio petto]/doppiopetto(男)[無変]


¶ダブル幅の布|stoffa a do̱ppia altezza




◎ダブルクリック
だぶるくりっく

〘コンピュータ〙do̱ppio clic(男)[無変]




ダブルシャープ
だぶるしゃーぷ

〘音〙do̱ppio dieṣis(男)[無変];(記号)&外F8C7;




ダブル選挙
ダブル選挙
だぶるせんきょ

do̱ppiavotazione(女),do̱ppie elezioni(女)[複]




ダブルパンチ
だぶるぱんち

¶彼は対戦相手のあごにダブルパンチをくらわせた.|Ha inferto un do̱ppio colpo [un uno-due] al mento del suo avversa̱rio.




ダブルフォールト
だぶるふぉーると

(テニス)do̱ppio fallo(男)


¶ダブルフォールトをおかす|comme̱ttere un do̱ppio fallo




ダブルブッキング
だぶるぶっきんぐ

do̱ppia prenotazione(女)




ダブルフラット
だぶるふらっと

〘音〙do̱ppio bemolle(男)[無変];(記号)♭♭




ダブルプレー
だぶるぷれー

(野球で)do̱ppiogioco(男)[複-chi




ダブルベッド
だぶるべっど

letto(男) matrimoniale [a due piazze]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む