テニス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

テニス
英 tennis

tennis(男)



◇テニスの
てにすの

tenni̱stico[(男)複-ci


¶テニスをする|giocare a tennis


¶テニスの試合|partita a [incontro di] tennis/gara tenni̱stica


¶テニスの選手|tennista(男)(女)[(男)複-i]/giocatore(男)[(女)-trice]di tennis


¶屋内[クレーコート]テニス|tennis 「al coperto [su terra battuta]




◎テニスクラブ
てにすくらぶ

ci̱rcolo(男)[〔英〕club(男)[無変]] di tennis




テニスコート
てにすこーと

campo(男) di [da] tennis


¶屋内テニスコート|campo di tennis al coperto(▲「ローン[クレー]コート」はcampo in erba [in terra battuta]という)




テニスシューズ
てにすしゅーず

scarpe(女)[複]da tennis




テニススクール
てにすすくーる

scuola(女) di tennis




テニスボール
てにすぼーる

palla(女)(da tennis)




テニスラケット
てにすらけっと

racchetta(女) da tennis


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む