テンポ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

テンポ

〔伊〕


1 〘音〙tempo(男)


¶テンポの速い[遅い]音楽|mu̱ṣica a tempo veloce [lento]


¶テンポを守る[速める/緩める]|mantenere [accelerare/diminuire] il tempo


¶音楽と踊りのテンポが合っていない.|La mu̱ṣica e la danza 「sono fuori tempo [non vanno a tempo].


2 (物事の動き)movimento(男),ritmo(男)


¶彼の仕事はいつもワンテンポ人より遅れる.|Lui è sempre un passo più lento degli altri nel suo lavoro.


¶彼の生活のテンポは我々とは違う.|Il ritmo della sua vita è diverso dal nostro.

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む