小学館 和伊中辞典 2版の解説
トイレ
(化粧室)bagno(男),〔仏〕toilette[twalέt](女)[無変],toletta(女),toeletta(女);gabinetto(男);(掲示)“W.C.”[vuttʃí]
¶トイレに行く|andare al bagno [in bagno/alla toilette]
¶すみません,トイレはどこですか.|Mi scuṣi, dove si trova il bagno?
carta(女) igie̱nica
(化粧室)bagno(男),〔仏〕toilette[twalέt](女)[無変],toletta(女),toeletta(女);gabinetto(男);(掲示)“W.C.”[vuttʃí]
¶トイレに行く|andare al bagno [in bagno/alla toilette]
¶すみません,トイレはどこですか.|Mi scuṣi, dove si trova il bagno?
carta(女) igie̱nica
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...