トラブル

小学館 和伊中辞典 2版の解説

トラブル
英 trouble

impi̱ccio(男)[複-ci],disturbo(男),inco̱modo(男),seccatura(女),fasti̱dio(男)[複-i];(問題)problema(男)[複-i


¶家庭にトラブルを起こす|gettare [portare] lo scompi̱glio in una fami̱glia


¶トラブルに巻き込まれる|e̱ssere coinvolto in un gua̱io



◎トラブルメーカー
とらぶるめーかー

persona(女) che arreca disturbo, persona(女) che combina guai; seccatore(男)[(女)-trice],piantagrane(男)(女)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む