ドライブ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ドライブ
英 drive

1 (自動車による遠出)gita(女) in a̱uto,giro(男)[passeggiata(女)/via̱ggio(男)[複-gi]] in ma̱cchina


¶ドライブに出かける|uscire a fare un giro in ma̱cchina


2 〘スポ〙(ゴルフ・テニスなど)〔英〕drive(男)[無変]


3 〘コンピュータ〙〔英〕drive; unità(女) disco[無変]



◎ドライブイン
どらいぶいん

〔英〕drive-in(男)[無変];(レストラン)autogri̱ll(男)[無変](▲商標)




ドライブインシアター
どらいぶいんしあたー

ci̱nema(男)[無変]drive-in[無変]




ドライブウェー
どらいぶうぇー

autostrada(女);(高速道路)superstrada(女)




ドライブスルーショップ
どらいぶするーしょっぷ

nego̱zio(男)[複-i]drive-in[無変]




ドライブマップ
どらいぶまっぷ

cartina(女) stradale


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む