ネット

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ネット
英 net

1 (網)rete(女)


¶ネットを張る|ste̱ndere la rete


¶ボールをネットに引っ掛ける|(テニスなどで)colpire la rete con la palla/tirare in rete


¶ネットすれすれに|raso-rete/sfiorando la rete


¶ヘアネット|retina per capelli


2 (インターネット)〔英〕i̱nternet(女)[無変]



◇ネット上で
ネット上で
ねっとじょうで

in rete, on line


¶ネット上の論争|di̱sputa su i̱nternet [in rete]



3 (正味の)netto



◇ネットで
ねっとで

al netto




◎ネットオークション
ねっとおーくしょん

asta(女) telema̱tica




ネット銀行
ネット銀行
ねっとぎんこう

banca(女) 「in rete [telema̱tica]




ネットサーフィン
ねっとさーふぃん

navigazione(女) su [in] i̱nternet




ネットショッピング
ねっとしょっぴんぐ

acquisti(男)[複]in i̱nternet




ネットタッチ
ねっとたっち


◇ネットタッチする
ねっとたっちする

toccare la rete




ネット取引
ネット取引
ねっととりひき

negoziazione(女) tra̱mite la rete




ネットプライス
ねっとぷらいす

(正価)prezzo(男) netto




ネットプレー
ねっとぷれー

(テニスで)gioco(男)[複-chi]a rete


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む