ビニール

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ビニール
英 vinyl

〘化〙vinile(男)



◇ビニールの
びにーるの

vini̱lico[(男)複-ci


¶塩化ビニール|cloruro di vinile




◎ビニールクロス
びにーるくろす

(壁紙)carta(女) da parati vini̱lica [di pla̱stica]




ビニール樹脂
ビニール樹脂
びにーるじゅし

re̱ṣina(女) polivini̱lica




ビニールチューブ
びにーるちゅーぶ

(放水・送水用の管)tubo(男) polivini̱lico[複-ci




ビニールハウス
びにーるはうす

〘農〙serra(女) a casetta in pla̱stica




ビニール袋
ビニール袋
びにーるぶくろ

(小さい)sacchettino [(大きい)sacchetto](男) di pla̱stica [di nylon]




ビニールホース
びにーるほーす

tubo(男) di pla̱stica


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む