ピンチ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ピンチ
英 pinch

momento(男) cri̱tico[複-ci],emergenza(女),criṣi(女)[無変];(決定的な瞬間)momento(男) deciṣivo


¶ようやくピンチを切り抜けた.|Finalmente sono uscito da una situazione diffi̱cile.


¶絶体絶命のピンチに陥った.|Mi sono cacciato in un impi̱ccio [gua̱io] senza uscita!/(逃げ場のない)Non c'è più scampo!



◎ピンチコック
ぴんちこっく

〘化〙rubinetto(男) a pinzetta




ピンチヒッター
ぴんちひったー

(1) 〘スポ〙giocatore(男)[(女)-trice]che sostituisce alla battuta


(2) (代役)sostituto(男)[(女)-a],rimpiazzo(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む