ファン

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ファン
英 fan

(愛好家)appassionato(男)[(女)-a];amatore(男)[(女)-trice];〔英〕fan(男)(女)[無変];(特にスポーツで)tifoso(男)[(女)-a];(熱狂的な)fana̱tico(男)[(女)-ca;(男)複-ci];(信奉者)ammiratore(男)[(女)-trice];〔英〕fan(男)(女)[複 fan, fans


¶彼は大の映画ファンだ.|È 「un appassionato di ci̱nema [un cine̱filo].



◎ファンクラブ
ふぁんくらぶ

club(男)[無変]degli ammiratori [dei fans]




ファンレター
ふぁんれたー

le̱ttera(女) degli ammiratori [dei fan] ≪への a, per≫


ファン
英 fan

(送風扇)ventilatore(男)



◎ファンヒーター
ふぁんひーたー

termoventilatore(男)


¶ガス式ファンヒーター|termoventilatore a gas




ファンベルト
ふぁんべると

〘機〙ci̱nghia(女) del ventilatore


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む