フード

小学館 和伊中辞典 2版の解説

フード
英 hood

1 〘服〙cappu̱ccio(男)[複-ci


¶フード付きのオーバー|cappotto col cappu̱ccio


¶フードをかぶる|me̱ttersi il cappu̱ccio


2 (換気扇の)cappa(女)


3 (レンズフード)paraluce(男)[無変],parasole(男)[無変]


4 (自動車のボンネット)co̱fano(男)

フード
英 food

cibo(男),alimento(男)


¶ペットフード|cibi per animali dome̱stici



◎フードセンター
ふーどせんたー

centro(男)[(マーケット)mercato(男)] alimentare




フードプロセッサー
ふーどぷろせっさー

robot(男)[無変]da cucina, tritatutto(男)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む