プレス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

プレス
英 press

1 (圧搾)pressione(女);(圧縮機械)pressa(女)



◇プレスする
ぷれすする

(機械で)pressare ql.co.



2 (クリーニングの)stiratura(女)


¶プレスのきいたズボン|pantaloni ben stirati


3 (新聞業界)la stampa(女)


4 (版画用機械)to̱rchio(男)[複-chi



◎プレスキャンペーン
ぷれすきゃんぺーん

campagna(女) 「di stampa [giornali̱stica]




プレスクラブ
ぷれすくらぶ

ci̱rcolo(男) della stampa




プレスコード
ぷれすこーど

co̱dice(男) e̱tico[複-ci]del giornaliṣmo




プレス作業
プレス作業
ぷれすさぎょう

〘機〙pressatura(女)




プレスセンター
ぷれすせんたー

centro(男) stampa[無変]




プレス担当者
プレス担当者
ぷれすたんとうしゃ

addetto(男)[(女)-a]stampa[無変]




プレスハム
ぷれすはむ

prosciutto(男) di carne mista pressata


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android