ペース

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ペース
英 pace

(歩調)passo(男),andatura(女);(進み具合)ritmo(男)


¶早いペースで|a ra̱pidi passi/a passi veloci/a un ritmo sostenuto


¶遅いペースで|a passi lenti


¶自分のペースを守る|mantenere la pro̱priaandatura


¶ペースを落とす|rallentare il passo


¶ペースが乱れる|(人が主語)non riuscire a mantenere il pro̱prio passo


¶自分のペースで仕事をする|mantenere il pro̱prioritmo nel lavoro


¶私は彼のペースに巻き込まれた.|Mi sono fatto trascinare dal suo ritmo.



◎ペースメーカー
ぺーすめーかー

(1) 〘医〙〔英〕pacemaker(男)[無変];《俗》cuore(男) artificiale


(2) 〘スポ〙battistrada(男)(女)[無変]


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む