ペーパー

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ペーパー
英 paper

carta(女),fo̱glio(男)[複-gli



◎ペーパーカンパニー
ぺーぱーかんぱにー

società(女) fantaṣma[無変][fitti̱zia]




ペーパーテスト
ぺーぱーてすと

eṣame(男) scritto, prova(女) scritta




ペーパードライバー
ぺーぱーどらいばー

¶私はペーパードライバーです.|Ho la patente ma non guido.




ペーパーナイフ
ぺーぱーないふ

tagliacarte(男)[無変]




ペーパーバック
ぺーぱーばっく

tasca̱bile(男)




ペーパープラン
ぺーぱーぷらん

piano(男)[progetto(男)] sulla carta


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む