ボーイ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ボーイ
英 boy

(少年)ragazzo(男);(レストランやホテルの)cameriere(男);(見習い)garẓone(男);(荷物運び)facchino(男),portabagagli(男)[無変]



◎ボーイスカウト
ぼーいすかうと

(団員)〔英〕boy scout(男)[無変];gio̱vane esploratore(男);(団体)〔英〕Boy Scouts(男)[複],gio̱vani esploratori(男)[複]




ボーイソプラノ
ぼーいそぷらの

voce(女) bianca




ボーイフレンド
ぼーいふれんど

amico(男)[複-ci];(恋人)il pro̱prio ragazzo(男)


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む