ボーナス

小学館 和伊中辞典 2版の解説

ボーナス
英 bonus

indennità(女),grati̱fica(女)


¶年間4か月分のボーナスが保証されている.|Abbiamo [Godiamo di] un'indennità annuale di 4 mesi di stipe̱ndio.


¶この会社のボーナスは下に薄い.|In questa ditta le grati̱fiche non sono favore̱voli ai se̱mplici dipendenti.



【参考】


イタリアではクリスマス前に月給の1か月分が支払われる.これはtredice̱ṣima(13番目の月給)と呼ばれる.会社によっては夏期にquattordice̱ṣima(14番目の月給)と呼ばれるボーナスが支払われるところもある.これらのボーナスは労働協定時に決められる.


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む