メーン

小学館 和伊中辞典 2版の解説

メーン
英 main


◇メーンの
めーんの

principale




◎メーンアンプ
めーんあんぷ

amplificatore(男) principale




メーンイベント
めーんいべんと

attrazione(女) principale




メーンスタンド
めーんすたんど

tribuna(女) coperta [d'onore]




メーンストリート
めーんすとりーと

strada(女) principale




メーンディッシュ
めーんでぃっしゅ

portata(女) principale;(肉・魚料理の)il secondo(男)




メーンテーブル
めーんてーぶる

ta̱volo(男) d'onore




メーンバンク
めーんばんく

〘経〙banca(女) di riferimento




メーンフレーム
めーんふれーむ

〘コンピュータ〙unità(女) centrale di elaborazione;(略)UCE[útʃe](女)




メーンマスト
めーんますと

a̱lbero(男) maestro




メーンメモリー
めーんめもりー

〘コンピュータ〙memo̱ria(女) principale


出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android