レイオフ

小学館 和伊中辞典 2版の解説

レイオフ
英 layoff

(一時解雇)licenziamento(男) tempora̱neo;(一時帰休)sospensione(女) tempora̱nea del lavoro; peri̱odo(男) di interruzione del lavoro


¶レイオフする|licenziare temporaneamente/me̱ttere in cassa integrazione(◆cassa integrazioneはイタリアの「給与補償基金」)


¶この工場の3000人の労働者がレイオフになった.|Tremila operai di questo stabilimento sono stati sospesi temporaneamente dal lavoro [(イタリアの場合)sono stati messi in cassa integrazione].

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む