レース

小学館 和伊中辞典 2版の解説

レース
英 lace

〘服〙pizzo(男),merletto(男),trina(女)


¶レースの襟|colletto di pizzo


¶かぎ編みレース|trina all'uncinetto


¶レースの手袋|guanti di pizzo


¶手編みレース|merletto a to̱mbolo


¶レースを編む|fare un merletto


¶レースの縁取りをつける|merlettare ql.co.



◎レース編み
レース編み
れーすあみ

merletti(男)[複],pizzi(男)[複]




レース糸
レース糸
れーすいと

filo(男) da merletto


レース
英 race

(競走)gara(女) di velocità, corsa(女);(競泳)gara(女) di nuoto;(競漕(きょうそう))regata(女);(競馬)corsa(女) di cavalli


¶自動車レース|corsa automobili̱stica


¶レースをする|fare una gara/co̱rrere(自)[av


¶レースに参加する|partecipare ad una gara [corsa]


¶レースに勝つ[負ける]|vi̱ncere [pe̱rdere] una corsa

出典 小学館 和伊中辞典 2版小学館 和伊中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む